-[[LINUX-HA JAPAN:http://linux-ha.sourceforge.jp/wp/]]

-Heartbeat+Pacemaker+DRBDで高可用Linux
--[[体験! 新しくなったLinux-HA(1/3):http://www.atmarkit.co.jp/flinux/special/linuxha01/01a.html]]
--[[体験! 新しくなったLinux-HA(2/3):http://www.atmarkit.co.jp/flinux/special/linuxha01/01b.html]]
--[[体験! 新しくなったLinux-HA(3/3):http://www.atmarkit.co.jp/flinux/special/linuxha01/01c.html]]

* 構成要素 [#j21d9cf9]
-[[DRBDとPacemakerによるLinux-HA環境:http://linux-ha.sourceforge.jp/wp/wp-content/uploads/2010-06-12_hbstudy.pdf]]

** [[DRBD:http://www.drbd.jp/]] [#f0dd5152]
-ネットワークケーブルを利用して2台以上のサーバのブロックデバイスをレプリケーション(ミラーリング)
-共有ストレージのようにノード間で共有するデータがないため、SPOF(Single Point of Failure:単一障害点)がない

** Heartbeat [#lc39f734]
-各ノードの死活監視とノード間の通信を担うインフラストラクチャモードとして動作
-電源不良やカーネルパニックなど、ハードウェアやOS全体に関する障害を検知
-Pacemakerとの組み合わせで、リソースの状態まで監視するHAクラスタ環境を構築可能

** Pacemaker [#l02a48bf]
-[[Pacemakerで簡単・手軽に クラスタリングしてみよう![PDF]:http://sourceforge.jp/projects/linux-ha/docs/Pacemaker_OSC2010Hokkaido_20100626/ja/1/Pacemaker_OSC2010Hokkaido_20100626.pdf]]
-[[Pacemaker応援キャラです。 よろしくね。:http://linux-ha.sourceforge.jp/wp/archives/121]] ... だそうです。

-Heartbeat V2に実装されたCRMが独立したもの
-仮想IPアドレスやApache、MySQLなどのサービスをリソースとして扱い、起動や停止、動作状態を監視
-異常を検知すると、自動的に、動作するリソースが起動するノードを制御

** Corosync [#o7729322]

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS